本日は焼肉!!!
食辛房
へ行ってきました(^o^)
1.食辛房へのアクセスと詳細情報
福山に食辛房は4店舗あり、駅家・春日・沖野上・瀬戸(サファ内)にそれぞれあります!
今回訪れたのは春日店です!
電話番号 : 084-941-9141
営業時間 : [月~金]17:00~24:00(L.O.23:00)
[土] 11:00~15:00(L.O.14:00)、17:00~24:00(L.O.23:00)
[日・祝]11:00~24:00(L.O.23:00)
定休日 :無
駐車場 :有
国道182号線から県道379号線の方(マクドナルドがある方向)へ進みます。
そのまま直進すると日吉台口の信号の所の右手の角に大きく看板が見えていますのですぐにわかります!

上は食辛房の駐車場入り口から見た道路です!
2.食辛房のメニュー
一時食べ放題がメインの様な感じになっていたような気がしたんですが、今は基本単品を頼んでいくのがメインに戻ったようです。
カルビ系

焼肉と言ったらやっぱりカルビですよね(^o^)
でも以前にテレビでやっていましたが、肉にカルビという部位はないそうですよ!
その日のおすすめみたいなもので、
「今日のカルビは何ですか?」
と言った具合の商品らしいです!
ハラミ系

いつからか大人気のハラミです。
牛の横隔膜ですね(^o^)
ロース系

ロースもやっぱり頼んじゃう!
タン系

女子に大人気のタン!
付いてくるレモンがちっちゃいと「これでどうしろと?」って思ったりしません?(笑)
私はレモン汁がタレと一緒に置いてある店が一番好きです。
お肉もたまにレモンで食べたりするのも好きなので!
セット系


大人数で行った時に迷ったらこれですね!
肉前菜

もう今は口にすることが出来ないユッケ。
悲しいものです。
どこの店に行っても炙りユッケとかしか置いていない。
まぁ命には代えられません。
豚・鶏・野菜・海鮮

焼肉行っても野菜はしっかり食べましょう!
ご飯系

お子様も安心です!

飲み放題もありますよ!

こんな感じですが、まだまだメニューはいっぱいありますのでご安心ください!
3.食辛房アプリ
さて、気になるアプリですが「Apple store」「google ストア」両ストアにちゃんとありますので、安心して使用できるアプリとなっています。
7/30日にはアプリ会員数が4万人を超えたとの事。
みんなお得になるのでダウンロードしてるみたいですね!
これに伴ってアプリ会員限定で黒毛和牛を会員限定価格で食べることもできるみたいです!
期間は7/29~9/1とのことでまだまだ期間はありますのでお急ぎです!
アプリを使用することで何がお得になるのかと言うと
ポイント還元
普通に焼肉を食べてその支払金額に応じてポイントが貯まります。
1ポイント1円で使用することが出来ます。
ポイントが貯まる割合は会員ランクによって変わってきます。
・食辛房会員・・・ポイント還元率1%
食辛房会員で年間利用額が30000円以上になるとランクアップ!
⇒ゴールド会員へ
・ゴールド会員・・・ポイント還元率2%
年間利用額が100000万円になるとランクアップ!
⇒プラチナ会員へ
※年間30000円未満であれば食辛房会員へランクダウンします。
・プラチナ会員・・・ポイント還元率2.5%
年間利用金額が200000万円を超えるとランクアップ!
⇒VIP会員へ
※年間60000円未満であればゴールド会員へランクダウンします。
・VIP会員・・・ポイント還元率3%
※年間120000円未満であればプラチナ会員へランクダウンします。
こんな感じで変わってきます。
正直VIP会員なんて到底無理ですが、ゴールド会員くらいなら食べる焼肉を毎回食辛房にすればすぐに達成できるんじゃないんでしょうか。
2019年10月には消費税増税もあり外食は8%から10%へ上がってしまいます。
ですがゴールド会員であれば2%ポイントバックがありますので今まで通りの金額で美味しい焼肉を楽しむことができるんです!
会員限定サービス
食辛房会員になることで限定のサービスがあります。

なんとサンチュ・ウーロン茶・キムチこれらが全て無料です。
しかも何度でも。
これだけで下手したら1000円超えますよね。
一人で焼肉行くことはあまりないと思います。
4人でウーロン茶4杯頼んで1杯250円としたら1000円です。
これが無料になります。
お得過ぎません?
誕生日サービス
アプリ会員の誕生月には500円の割引を受けられます。
有効期間は誕生月の1ヵ月間になります。
更に!家族の誕生月を登録しておけば、その家族の誕生月も500円引き!
4人家族で誕生月がバラバラなら年間2000円安くなります。
誕生月が被っていた場合はどうなるんでしょう?1000円引いてくれるのか?!
各種イベント
不定期で500円OFFチケットが貰えたりしてちょっぴりお得です!
更に母の日や・父の日などイベントをやっている情報をアプリ内のメールで教えてくれるのですごく便利です!
食辛房のアプリは各種ストアで「くいしんぼう」で検索するとすぐに出てきますよ(^o^)
どうですか?
ここまで聞いてまだ「アプリ要らないよ」って思えますか?
これだけじゃあちょっとって思いますか?
では次に行きましょう
4.PayPay使用で更に割引
いまや聞いたことが無い人はいないんじゃないでしょうか?
100億円あげちゃうキャンペーンなどで一躍有名になったスマホ決済サービスです。
今ではキャンペーンが終わった為、お祭り状態ってことはありませんがまだまだCMなどバンバンやってるサービスです。
このPayPayなんですが、食辛房の支払いに使用することができます。
ただ支払いに使用できるだけじゃないんですよ?
PayPay残高からの支払で3%のキャッシュバックがあるんです。
食辛房アプリで会員ランクが最低だったとしても実質4%のポイントバックです!
たったの4%かよって思うのはまだ早いですよ。
2019年の7月と8月はランチタイム(11:00~14:00)の支払でなんと最大20%のポイントバックがあるんです!!!
食辛房アプリと合わせて21%ですよ?
これでもまだ別にいいわって思えますか?
5000円の焼肉が3950円で済むんですよ!
お得過ぎじゃないでしょうか。
アンドロイドスマホを使用の方はこちらからダウンロードできます
アイフォンを使用の方はこちらからダウンロードできます
※今ならダウンロード後1週間以内に銀行口座を登録するだけで1000円分のPayPayポイントが貰えます。
PayPayは様々なところで使えますので大変便利ですよ!
通常の買い物をするだけでも3%ポイントバック!
さらに毎月どこかで最大20%のポイントバックがあったりするので、筆者は最大限利用させてもらっています。
20万円ほど使用して5万円ほどポイントバックされています。
※最初の100億円あげちゃうキャンペーンにより還元率が20%を超えています。
使用できる店舗もどんどん増えていっているし、後発の別の決済サービスより一歩抜きん出た感じなっていますね(^o^)
以上でお得に焼肉を食べれる方法でした!



コメント