今日は久々のステーキ丼の専門店
黒べぇさん
です!
黒べぇさんは福山に2店舗あり、今回行ったのは手城店です!
1.黒べぇさんの詳細
手城店の詳細
今回行った方の手城店は
住所 :広島県福山市手城町2丁目26-12
電話番号:084-923-2803
営業時間:平日 11:00~14:00、17:30~21:00(L.O)
土日祝 11:00~14:30、17:30~21:30(L.O)
定休日 :第1月曜日
駐車場 :有
個室は無く、全席禁煙です。
座席数は結構あり、カウンター席から座席まであります。
一人ご飯から多人数での食事に対応できるので色んな時に行けるお店ですね。
南本庄店
隠れ家的な南本庄店は
住所 :広島県福山市南本庄1丁目9-21
電話番号:084-925-5517
営業時間:平日 11:00~14:00、17:00~22:00(L.O)
土日祝 11:00~14:00、17:30~22:00(L.O)
定休日 :月曜日
駐車場 :有
こちらのお店は夜の営業時間であれば喫煙可です。個室はありません。
こちらは結構店内は結構狭いです。でもなんだかアットホームな雰囲気なので、ゆっくりできて雰囲気はかなり好みですね。
2.黒べぇさんのメニュー
メニューは



ステーキ丼専門店ではありますが、ステーキ丼1択って事はないです。
定食メニューもありますが、結構なボリュームです。
量が全然いけるって方にはオススメです!
最近は丼単品でしか頼むことは無くなりましたが、定食はお腹がはちきれそうになった記憶があります(笑)
完全にノックアウトされました。
ソフトドリンクはビールジョッキに入れて出てくるらしいです。
お店で頼んでビールジョッキのサイズで150円は安いですね(^o^)

まぁまぁ珍しいホルモンのから揚げ。
テイクアウトもできるので家でおつまみにもできますね(^o^)

こちらは前回頼んだガーリックみそホルモン丼です。
お肉がかなり入っているので私は最後の方ちょっとえぐくなってました(笑)

丼にせずにステーキでの定食もあるんですよ!

黒べぇさんのもう一つの顔とも言えるカレーパンです。
値段が結構張るんですが、いつか買ってやろうとおもいつつ帰る時にはお腹いっぱいでいつも買わずに帰ってしまうカレーパン(笑)
いつか買いますよ・・・いつか・・・

これは新しいですね。前に来たときは無かったと思います。
牛すじカツカレーとはまた新しい。
黒べぇさんに来たら「ステーキ丼!」ってなってるので、頼みたくても頼めない気がする。
すげぇおいしそうではあるんだけど。

流行りのタピオカですね(^o^)
なるほど、タピオカアーモンドミルクティーと一緒にカレーパンで軽食。
お昼にはありですね。
3.黒べぇさんのステーキ丼
最近はいつもこれです。

黒べぇさんのカリカリステーキ丼(単品) 税込1069円です!
醤油ベースの特製ダレにわさびを溶いてぶちかけます!
ご飯は白飯ですのでお肉の味を存分に感じることができます。
お好みでテーブルに置いてあるニンニクチップをかけれますよ。
かけ放題(そんなことは一言も書いてないですが)なので存分にニンニク臭くなっちゃってください。

こちらは妻のステーキ丼(単品) ご飯少な目 税込1069円
ステーキ丼もカリカリステーキ丼も価格は税込みで1069円です。
どちらも定食にすることもできて価格は税込みで1598円!
ステーキ丼でこの価格はなかなリーズナブルですね♪
味はおいしくボリュームも満点でこの価格なのはかなり優良店だと思うのは私だけでしょうか?
まだ行ったことが無い方はとりあえず1度はいってみてください(^o^)
食べログの評価を見たならココ
4.帰りのデザート
手城まで来たのでついでに新しくオープンしたスターバックス(福山多治米店)へ寄ってきました(^o^)
福山では4店舗目となるスタバなんですが、店の前まできてびっくり!

店も駐車場もめっちゃ広い!
いつもは蔵王店に行くのですが、道まで車がはみ出しているときは並べないので諦めることも多々ありました。
この広さなら流石に道まではみ出して並ぶことはないんじゃない?ってくらいの広さがありますよ!
さらにドライブスルーの所はトンネル状になっていて、雨でもまったく濡れる心配はありません(^o^)
新しくて雰囲気もいい感じなので少々遠くてもこっちまで来てしまいそうな感じでしたね。

妻がいちごの新しいやつが欲しいという事で、注文したら本日分は売り切れましたということなので結局ポートプラザのスタバにも寄って帰りました(笑)
イトーヨーカドーの場所に新たに入るゆめタウン。
OPENは2019年初夏とのことらしいです。
どんな風になるのか楽しみですね(^o^)
以上が黒べぇさんのステーキ丼の紹介でした。
最後まで読んでくださりありがとうございます♪
コメント