【福山 千田】十三軒茶屋でたまにはブランチ

十三軒茶屋の入口 お食事処

たまには喫茶店にいってモーニングやランチをいただきたい。
という事で行ってきました

自家焙煎珈琲 十三軒茶屋 千田店

スポンサーリンク

1.十三軒茶屋千田店へのアクセスと詳細情報

千田にある店舗は十三軒茶屋の4店舗目で、今ある中では一番新しい(2018年5月にOPEN)店舗になります。

住所   : 広島県福山市2丁目13-4
電話番号 : 084-955-1888
営業時間 : 平日  9:00~20:00 (ラストオーダー19:30)
土日祝 8:00~20:00 (ラストオーダー19:30)
定休日  : 無し
駐車場  : 有(40台程度)
公式FB : https://www.facebook.com/13cafe.senda/

国道313号線沿いにある為この道を通る方は目にしてるんじゃないでしょうか。
国道2号線からであれば新規にOPENするゆめタウン(旧イトーヨーカドー)のある交差点を北上します。
北消防署を超えてしばらく進むと左手にファミリーマートがあり、高速道路の下をくぐります。

するとすぐ右手に見えてきますよ(^o^)

十三軒茶屋の看板

隣には新しくコインランドリーも出来ていてデカデカと看板が出ていますので分かりやすいはず!

コインランドリーの看板

岡山方面から向かうのであれば国道313号線をひたすら福山方面に向かって進んでください。
井原にも十三軒茶屋がありますが、無視して福山に向かって行ってください(笑)
店舗手前の目印としては千田のローソンがあります。
福山に入ってからは2個目のローソンになりますのでこれを目印にすると分かりやすいですよ!(1個目は御領のローソン)
ローソンを超えて2個目の信号を超えた左手にあります(^o^)

駐車場は店舗奥にあり、かなり広いスペースだったので結構な台数が止められるはず。

駐車場

奥にもまだ停められます。

2.店内の様子

店内の様子①

全体的にシックな雰囲気です。

中庭

中庭もあり、和のテイストを感じることもできます。

カウンター席

高級な珈琲を飲むときはこっちで飲みたいですね(笑)

3.十三軒茶屋のメニュー

まずは珈琲

珈琲①

コーヒー②

ラテアートもやってるみたいですね!
見た感じ機械っぽいですけど。

ラテアート

こちらは高級豆を使用したコーヒー。

珈琲③

珈琲の説明

誕生月のサービス

誕生月にくればカプチーノおかわりが1杯無料はうれしいですね(^o^)

おつぎはモーニングメニュー

モーニングメニュー

サンドイッチ

サンドイッチ

フレンチ&トースト

フレンチトースト

パスタもあるのでランチでもディナーでもいけます(^o^)

パスタメニュー

これが千田店限定の気まぐれデニッシュだ!

ワッフル・パンケーキ・デザート

デザートメニュー

かき氷

暑い時期には食べたくなりますよね!
かき氷は期間限定です!

期間限定メニュー

こちらも期間限定!
どのメニューもセットで100円引きが嬉しい。
(モーニング除く)

てな感じでかなり豊富なメニューです(^o^)

今回買わなかったので写真をとってないんですが、千田店ではデニッシュ以外にも色んな焼き立てパンが食べられるとのこと。
後で知ったのはこのサービスは千田店限定らしく買っとけば良かったと後悔しました。

4.本日のブランチ

ブランチって死語じゃないよねー?って思いながらもモーニングに行くには妻が早起き過ぎるから嫌だってことで10時過ぎに来店。

私が頼んだのはサンドイッチセットです♪
コーヒーをカプチーノにしたんですが

カプチーノのラテアート

ちょっと時間がたって崩れてきていますが、朝からこれはちょっとなんか有意義な時間を過ごしている様な気分になりますね(笑)

妻が注文したのはデニッシュセット

こっちにしようか私も凄く悩みました。
妻の頼んだのはデニッシュセットです。
デニッシュはおしいですよね~♪

ドリンクはカフェラテです。

久しぶりの喫茶店(カフェ?笑)でしたが大変満足するものとなりました(^o^)
むしろカフェ巡りをしてもいいかなって思う様にもなってしまった(笑)

以上で十三軒茶屋 千田店さんの記事を終わります!
最後まで読んでくださりありがとうございました♪

 

 

 

コメント