本日は沖野上にあるラーメン屋さん
ラ~メンハウス らいおん
を紹介します!
通称らいおんラーメンですが、福山で30年以上続く老舗ラーメン屋の一つで競合の多い福山でお昼時には満席になる様子を度々目撃する人気店です!
1.ラ~メンハウスらいおんの店内
ラーメン屋さんって感じの店内。
落ち着きます。
店員さんの接客がとてもいいです。
注文しようかなとちょっと顔をあげるとすぐ来てくれます。
お客さんを気にかけている事がわかります。
座席の数が結構あり、テーブル席も多数あって広めなので家族で来ても利用しやすいと思います。
厨房のある部屋からガラス扉を挟んで更に奥にも席があります。
ここが一杯になるんだから凄いですよね(^-^)
2.ラ~メンハウスらいおんのメニュー
らいおんのメニューはこちら
※画像はクリックで大きくなります。
ラーメンの種類が豊富でいいですね♪
ベースとなるラーメンは豚骨醤油。
定食はランチタイム専用(11:00~17:00)までのものと、終日(11:00~ラスト)のものと、夜専用(17:00~ラスト)までのものがあります。
サイドメニューには餃子・唐揚げといった定番から枝豆やキムチといったお酒に合うおつまみ系まであります。
お持ち帰りラーメンもあります。
容器代として1杯50円かかっていますが、3食以上の注文で1杯600円となりお得になります。
自分でスープ用の鍋を持参すれば容器代はかからないようになっています。
サイドメニューのお持ち帰りは個数増量・30%増量となっており、お持ち帰りがお得になっているみたいですね(^-^)
3.本日のラーメン
本日私が注文したラーメンはこちら!
にんにくラーメン+昼定食
お好きなラーメン+たったの320円で小ライス(ふりかけ付)・サラダ・唐揚げ3個も付いてくるランチタイム限定の定食セットです。
ラーメンのボリュームが結構あるのでセットにするとかなりのボリュームです(^-^)
お腹いっぱい食べられてこのセットで1170円です♪
こちらのにんにくラーメンは人気メニューのひとつで、同じ時間に来られていたお客さんの7~8割の方がにんにくラーメンを注文していました。
ガツンと効いたにんにくに豚骨醤油が合わないわけがない!
かなりにんにくが効いているので次の日仕事なら控えた方がいいかもしれません(笑)
お次は妻の
チャーシューラーメン
こちらは単品で1200円と少々お高目のラーメン。
写真で分かる通り「何枚チャーシューが入ってるんだ?」ってくらいチャーシューが入っており、麺は見えません。
こちらもボリューム満点。
食べ終わる事には

もう無理
って言ってました。
手伝わなくても完食してましたが(笑)
4.ラ~メンハウス らいおんへのアクセスと詳細情報
電話番号: 084-925-2200
営業時間: 11:00~22:00
定休日 : 月曜日(月曜日祝日営業の場合、翌日)
駐車場 : 有(店舗横から入り奥右側)
決済 : PayPay可
福山駅から駅前大通りを南へ進み、紳士服のはるやまが左手にある交差点を左折。
左手にある国立病院を超え、右手に脳神経センター太田記念病院が見えたらもう少しだけ直進、左手にお店があります。
お店の左手前側の入り口が駐車場への入り口です。
奥に進んだところの右側がらいおんの駐車場になっています。
駐車場から入り口の方を見ると下の写真のような感じです。
辛い物好きな方はご存じかもしれませんが、らいおんは辛いラーメンも人気商品になっています。
私はまだ食べたことがありませんので、今度訪れた時には中辛ラーメンくらいにチャレンジしてみようかな!
コメント